ROH:7.26PPV「Death Before Dishonor」の女子王座戦2試合が発表!アテナvsアミナタ、スタークスvsベルベット、手負いの世界王者アテナは防衛することが出来るのか。

イメージ
7月26日金曜日に開催されるROH Death Before Dishonorで行われる2つのタイトルマッチが発表されました。 女子世界チャンピオンのアテナは、クイーン・アミナタを相手にタイトルを防衛することになりました。この試合は木曜日のROHで発表されました。アテナは5月から活動を休止しており、リング上での欠場はストーリー上の負傷が原因とされています。女子世界チャンピオンは5月の最後の試合で怪我の恐怖に苦しみましたが、それはストーリーの中で誇張されています。 アテナの「手先」ビリー・スタークスもDeath Before Dishonorでタイトルを防衛します。PPVでレッド・ベルベッドを相手にROH Women's TV 王座の防衛戦を行います。 木曜日の放送では、リー・モリアーティーがROH Pure Championship Proving Groundの試合でウィーラー・ユータとタイムリミットで引き分けたので、チャンピオンシップへのチャンスを手に入れましたが、まだPPVでは公式に発表されていません。 Wrestling Observer 

STARDOM:今からでも遅くないスターダム Ep1 渡辺桃

▼今から見る人に"渡辺桃"を勧める理由

スターダムを見たことが無いという人に誰に注目すればいいかと聞かれたら、最初に渡辺桃と答える。理由は、その立ち位置の分かりやすさと強さだ。

WWEへ旅立った紫雷イオからバトンを受け取り、"白いベルト"ワンダー・オブ・スターダム王座を1年に及び防衛。トニー・ストーム、ビー・プレストリーというスターダムの歴史に名を刻む2人とのシングル。中学2年からスターダムで戦い続けるその姿、というのはヒロイックである。

しかしそれと同時に、試合を見ると、キャリアと実年齢以上に気の強さ、怖さを感じるのだ。例えば、星輝ありさの蹴りのように突出した何かではなく、オールマイティーにハードで華麗で怖い。女子プロレスに抱きがちなふわっとした何か華美な空気がない。つまり、渡辺桃の強さは、リアルなのだ。


▼渡辺桃が持つ等身大のリアルさ

2000年生まれの19歳、既にキャリアは6年を越える。その素顔は、去年高校を卒業して、ようやく普段のメイクや服装にも気を使うようになったと話す普通の子、という印象だ。

デビュー当時、ソフトボールの経験があることから、ヘルメットとバットを持って入場していたが、それ以上に印象的なのは足腰の強さから来る重たいエルボーだった。身長、体重が特段重たい、大柄なタイプではないのだが、放つエルボーの一撃がドンッと体重の乗ったいいエルボーをデビュー当時から見せた。

ここに意外性がある。走り込んだロープで反転しての攻撃やダイビング蒼魔刀などの飛び技も持ってはいるのだが、フィニッシュを狙う技は鮮やかなスープレックスだし、試合中に目を引くのは磨きのかかった蹴りである。

彼女の打撃を放った瞬間のどよめき、あるいは空気のざわつきというのは、見たことのない人にほど衝撃的に映る気がするのだ。超人的な飛び技を使う凄さもプロレスラー的だが、鍛えた技のリアルさこそが彼女の等身大である様を際立たせる。

▼普通ではない経歴

しかし、彼女の経歴は決して普通とは言えない。当時スターダムに所属していた彩羽匠がデビュー戦の相手。華々しく進むかと思われたが、翌年2015年はスターダムにとっての厄年とばかりに、事件、選手の離脱が相次いだ。

紫雷イオが中心になり突き進む中、葉月やAZMら同じ年頃の選手や元パートナーであるジャングル叫女と研鑽する日々が続く。2018年4月、シングルワンデートーナメント『STARDOM Cinderella tournament』で優勝。この年、後楽園大会のメインに4度出場する勢いのままに、紫雷イオの持つワンダー・オブ・スターダム王座へと挑戦した。

この時のイオはこの王座を10度防衛。"赤い王座"ワールド・オブ・スターダムは最高14回防衛するなど、その他の王座も2桁防衛の記録を持つ、スターダムのベルト=イオというのは皆が認める状況だった。だが、彼女はこれを打ち破ってみせた。

確かに、この敗北というのは、前年に宝城カイリがWWEへの挑戦により渡米。イオも同じくWWEに挑戦するためのものだったといえば、そうかもしれない。だが、それを任されたのは、誰でもない渡辺桃だったということだ。

彼女はこの時のフィニッシャーをピーチ・サンライズとして今も使っている。変形のテキーラ・サンライズだが、イオ自身から技のヒントを貰って編み出された技である。彼女の強さの裏には、目の前に立つ人達の姿があるのだ。

▼切磋琢磨するユニットQueen's Quest

所属ユニットQueen's Questはそうしてイオから彼女の手に渡った。 元々、実力派+外国人ユニットという立ち位置だが、"トップガイジン"ビー・プレストリーもこのユニットにいる。

ビーと言えば、このブログだとAEWの話の中でよく出てくるが、アメリカでの試合は分かりやすいヒールに寄せた試合をしている。彼女の持つテクニカルさ、ハードさというのはスターダムの中にいる時こそ見れると言える。その中でも、同ユニットである渡辺桃と"赤のベルト"ワールド・オブ・スターダム王座をかけて戦った2019.7.24後楽園大会の試合は非常にハードな試合となった。

選手の入れ替わりやユニットの組み替えなども激しいスターダムの中で、Queen's Questは個々人の強さを武器にしたユニットだと言えるだろう。

▼2020年の展開は

13回防衛を果たした白のベルトは星輝に奪われ、ビーの持つ赤のベルトには手が届かなかったものの、先日11.23に6メンタッグのベルトであるアーティスト・オブ・スターダム王座をAZM、林下詩美と共に奪取した。

12月の大きな会場がいくつかあることから、王座戦を行うことにはなると思うが、大江戸隊のリベンジなのか、それとも他のユニットからの挑戦となるのかは見所である。

来年の展望で言えば、防衛を重ねる星輝から白のベルトを奪い返すのか、岩谷麻優、木村花、花月という各ユニットを代表する面々をどう潰していくのかというのも若きエースに課された課題と言える。

例えば、これがまだ25歳定年制のある時代だったとしても、彼女には6年残されているわけだが、今の女子プロレスにはそんなルールはなくなった。今後も女子プロレスを見続けるのだとしたら、渡辺桃というレスラーが何をするのか見るのは、今からでも遅くないと断言が出来るのである。


【NEXT:STARDOM:今からでも遅くないスターダム Ep2 岩谷麻優】


https://www.wrestlingismylife.fun/search/label/STARDOM





コメント

このブログの人気の投稿

WWE:ソーニャ・デビルが自身のセクシュアリティをカミングアウトした瞬間、WWEでオープンである反応について語る「自分がなりたいと思う人になってもいいということを人々に伝えるためです。」

里歩を巡る数奇な状況について

ROH:7.26PPV「Death Before Dishonor」の女子王座戦2試合が発表!アテナvsアミナタ、スタークスvsベルベット、手負いの世界王者アテナは防衛することが出来るのか。